事務所紹介

経営者がより輝き、企業がより成長するために、 ともにチャレンジしつづけるパートナーを目指します!
会社経営というものは、短期間で終了するものではありません。そのため、末永く付き合える税理士は必需であると私は考えます。60歳以上が半数を占める税理士業界では、数年で税理士が交代する事も珍しくありませんが、当事務所の税理士は若く、未来を見据えたお付き合いをさせて頂けると自負しております。 会社を経営して行く上では、悩みは耐えないかと思います。どんな些細な悩みでも構いません。気軽に相談していただける存在として、皆様とともにありたいと願っております。
写真

永島税理士事務所の強み

特長1若い税理士である
税理士の年齢層は、60歳以上が52.9%。当事務所の税理士は若く、末永く未来を見据えたお付き合いができます。 話しやすいため些細なことでも相談しやすく、スピーディーな行動力や、新しいものを柔軟に取り入れる姿勢などに評価を頂いております。また、若年層の人脈も広げて頂けます。
特長2実務経験が豊富
東証1部上場企業で営業と店舗マネジメントを3年経験し、その後東京の税理士事務所で9年間、税務会計部として不動産業・飲食業・人材派遣業・広告業・小売業・製造業・サービス業・理容サロン等、幅広く業務に携わり、その他保険に関する税務、相続、事業継承、株式評価、清算(解散)や、労働裁判、資金調達、税務調査などの様々な経験があります。 豊富で幅広い実務経験により、完璧に、様々なことにもれなく対応できます。
特長3経営の黒字化までをトータルサポート
2年間大学院に通い、経営学(修士)を取得。その経営知識を実務で実践しながら成功事例を現場に取り入れ、黒字化までをトータルサポート。海外進出や某有名ホテル・商業施設のレストランフロアにテナント誘致を受けるまでに成長した成功実績があります。
特長4日本FP協会認定のファイナンシャルプランナー
投資、年金、保険、マイホーム(ローン)、子育て資金、相続の幅広い分野でサポートできるため、経営者個人の人生を豊かで不安なく過ごせるようサポート致します。
特長5税務調査に強い
専門知識と、複数の業種の税務調査を経験しているため、迅速に対応ができます。経営者様は税務調査当日も不安なく、ほぼ通常業務をして頂けます。
特長6資金調達、銀行対策に強い
様々な銀行交渉を経験し、より有利な決算書作成ノウハウがあり事業計画書などの申請書作成と交渉を得意としています。適切な借入のタイミングで、スムーズな提出書類作成と銀行交渉ができるためご自身で交渉するより、高確率で資金を借り入れることができます。
特長7経済産業省より「経営革新等支援機関」に認定
経営革新等支援機関(認定支援機関)とは、税務・金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上であることを国が「公的な支援機関」として認定した機関です。 当事務所は認定支援機関として認定されています。事業主様には、「認定支援機関」の支援を受ける事で、資金調達の面で特別な融資制度を利用して頂くことができます。
認定支援機関の専門家による資金調達のメリット
  • 当事務所のサポートで日本政策金融公庫へ申請すると、低金利融資の申請が可能
  • 専門家による資金調達サポートで 調達率UP、調達額UP、早期融資、金利削減
  • 中小企業の経営指導のプロとして、税制支援、経営力・資金調達力を強化

代表税理士紹介

永島 俊晶
代表税理士 永島 俊晶NAGASHIMA TOSHIAKI
財務金融アドバイザー(資金調達支援センター認定)、AFP (日本FP協会認定)
経歴
東京経済大学 経営学部 流通マーケティング学科 卒業
東証一部上場企業(小売業)入社 店舗マネジメント・販売プランニング・商品レイアウトを3年経験。
東京(赤坂)の税理士事務所に転職 不動産(賃貸・管理・仲介)業、飲食業、人材派遣業、広告業、小売業、製造業、サービス業、理容サロン等幅広い業種に携わる。その他保険に関する税務、相続、事業承継、株式評価、清算(解散)や、労働裁判、資金調達、税務調査などを経験。
勤務中に夜間と週末に、NUCB(名古屋商科大学大学院ビジネススクール)で経営学(修士)を取得
その後、永島税理士事務所開業に至る。

事務所紹介

事務所ビル外観(永島税理士事務所)
永島税理士事務所Nagashima Tax accountant Office
JR千葉駅 徒歩4分
千葉県千葉市中央区新町22-1 新町55ビル5階 Tel. 043-307-2883 Fax. 043-307-2885
ご相談・お問い合わせはこちら
ページ先頭へ